今回は三重県まで遠征に行って参りました。
場所は菅島です。(2021/7/22~2021/7/23)
菅島とはどこか?というと
三重県鳥羽市にある島です。
人口600人程度の島で、面接は4.52㎢あるのでかなり大きいです。
ちなみに、日間賀島が、0.77㎢なので大きさがわかるかと思います。
行き方は、鳥羽マリンターミナル(佐田浜)から乗って行くことができます。 料金は片道510円でした。
時刻表は↓です。
https://www.city.toba.mie.jp/teikisen-kanri/page/documents/20191001jikokuhyounchin.jpg
船内はこんな感じです。
市営にもかかわらず乗り心地は良いです。
でも、休日にも関わらず全然人が乗っておりません。
菅島に到着しました。
外からみた船の様子はこんな感じです。
ようこそ菅島へ!
毎度恒例の島MAP!!!
最早これを見る為に島巡りしているかもしれません←嘘
この島、大きすぎるせいで、島MAPがわかりにくい(笑)
とりあえず、周辺を散策してみます。
島から見た様子はこんな感じです。
漁船の数が凄い!
島の主要産業が漁業なので当たり前ですよね(笑)
掲示板を発見。
町内会の掲示板みたいな連絡事項や注意事項が書いてあります。
しかし、よく見てみると・・・
ハッサクを食べた後血圧が下がりすぎる人が急増しております。
という文章が!!!
少しだけ笑ってしまいました。
普段何気なく食べているハッサクにそんな副作用が・・・(笑)
海の水はこんな感じで物凄く綺麗です。
下まで透き通って見えます。
魚影もあり、自然豊かな島だと感じます。
近くで海水浴している人達を発見!
凄く小さなビーチなので、楽しそう!
まるでプライベートビーチで遊んでいるかのようですね。
島からの景色はこんな感じです。
絶景過ぎますわ!!
青空も綺麗で・・・!
島の上から見た景色です。
見えるのは、答志島です。いつか行きたい!
ちなみに島の北側にあるしろんご浜という場所を目指して前進しております。
こんな綺麗なサーフで釣りとか最高ですねぇ。
しかし、道のりは長し!(直線距離は短いですが、遠回りになるみたいです)
このような山道がひたすら続いていきます。
荷物があった為、もの凄く辛い。。。
汗ダクダクになりながら、やっとのところで到着する。
どうやら先客がいたようで・・・しかもカップルうらやまけしからん。
しかし、ここで衝撃が走ります。
※ここで許可なく海水生物を採ることを禁ずる
という看板が・・・
そんなぁ・・・おそらく釣りも禁止でしょう。。。
結局釣りはできませんでした。
※後で地元の人に聞いてみると、海女さんがいない期間中ならやってもいいらしいです(笑)つまり、祭り期間が終わった後ならOKとのこと・・・本当かどうかは知りませんが(笑)
仕方なく周辺を散策することに
周辺を散策していると謎の岩場地形の場所へ到着する。
周辺の様子はこんな感じです。
雰囲気は最高です!!
こうなるともう、1本空けちゃうしかなくなりますよね。
こんな感じでマッタリしていると、やばいことに気が付きました。
なんと、潮が満ちてきて帰れなくなるという失態!!!
まずいまずいまずい!と思いながら、まぁ、潮が引くまで待てばいいかと思いそのまま持ってきたつまみ類を取り出してゆっくりしていたらあっという間に時間が過ぎていきました(笑)
そして再び堤防に戻ります。
ちょうど夕マズメ超えたあたりに、堤防で釣りを再開すると、いきなり大きな当たりが!
釣り上げてみるとなんと25cmくらいのメバルが釣れました!
このサイズのメバルは内陸ではなかなか釣れないの嬉しい!
その後も、カサゴが釣れるのが続きも、9時30分頃を目途に引き上げを開始します。
上からメバルの塩焼き、カサゴの味噌汁、カサゴの唐揚げでした。
なかなか豪勢な食事でしたよぉ!
宿はこんな感じです。
地面がコンクリートでしたので、寝心地は最悪でした(笑)
ここで寝ていると、地元の人が話かけてきました。
釣れる場所はどこか?とかいろいろ話をしていると、この島には人工島と呼ばれる島があり、そこが一番魚が釣れるそうです。
やっぱり旅は地元との人と話したりするのも良いですね。
早速向かってみることにします。
漁港から真ん中の島にかけて橋がかかっており、ここが人工島と呼ばれる場所みたいですね。
橋を渡っていると、海水浴場が見えてきました。
シャワーや、トイレなど、設備がいろいろ整っております。
ここで野営すべきだったとものすごく後悔・・・
島の左側にある突堤を目指します。
潮の流れもよさそうなので釣れる予感!
灯台が見えますね。 近くのテトラは、カサゴやベラが眠ってそう!
目的地に到着し、投げてみるとアタリがあります。
釣れる魚は、キス、フグ、ベラ、スズメダイでした!(写真は撮り忘れました)
でもやっぱりベラが多かったですねぇ!
神島でもそうでしたが、やっぱり離島はベラが多い説・・・
そうこうしていると、でかいアイゴが泳いでました。(30cmくらいある様な)
どうやら弱っている様で・・・
アイゴといえば毒魚で有名ですが、今回は可哀そうに見えて応援したくなりました。
アイゴ観察していると、船の時間も迫っており、帰ることに
菅島ありがとう!!!
この島はほんとによかった!!もう一度来たいですね。
三重県の島恐るべし!!!
コメント