佐久島(夜戦)【散策 釣り 行き方 食事】8月

島遠征

さてさて今回は佐久島の夜釣りに行って参りました。(2021/29~2021/30)

佐久島とは・・・

三河湾の沖にある島です。

近くにあるのは日間賀島と篠島ですが、その2つは知多市に属しています。

しかし、佐久島は西尾市に属しており、管轄が違います。

西尾市は観光に力を入れており、この島にインスタ映えしそうなオブジェを作ったり、オサレなカフェを招致して、若い人達を迎えております。

↓日中の釣りについては下記記載しております。※今回は夜釣りなので・・・

佐久島 行き方 釣り 散策 観光 | 釣りブライドの釣り旅ブログ 【島巡りからカヤックまでなんでも体験日記】 (fish-beride.com)

今回の出発は16時からになります。この時間に行くのは初めてです。

時間帯だけに人はあまりいませんでしたが、船自体が小さかったですねぇ。

明るいうちにどれだけ釣りができるのか気になりますが、とりあえずはカサゴ狙いです。

目的地に着いた当初は釣れなくてひどかったですね。

しかし、夕方日が落ちてくるアタリが多くなってきました。これが夕マズメというやつですね。

にしても良い色のカサゴです。たまりません(ハート)

夕日が綺麗ですねぇ。

この景色と波の音で飯が食えます。(笑)

この島の良いところは、自動販売機が豊富。しかも、アイスも売っております。

サバイバル好きな人からしたらチートな島ですね(笑)

自動販売機を探しに港に戻ります。夜の島の港の雰囲気は格別に良い。

日々の仕事は全て忘れさせてもらえますよ。

船の駅の様子もこんな感じ・・・(少しボヤけててすみません。)

電話に自動販売機、木で出来た駅が昭和の時代を思い出させてくれます。(主は平成生まれで知ったかぶりしておりますので、ご注意ください)

島巡り恒例の島MAP!

夜の島MAPがこんなに良いとは!!

これから泊まりの時は夜も撮ろう!

結局、釣果はこんな感じです。

カサゴ、タケノコメバルは全体的にデカイです。

にしても、タケノコメバルがこんなに釣れるのは嬉しいですね。

去年来た時は、ほとんどカサゴだったので・・・

にしていただきます。

食感は、

カサゴ        ・・・コリコリしていて食感がある。

タケノコメバル    ・・・柔らかくてうま味がある。

チャリコ(小さなタイ)・・・コリコリしていてうま味がある。

という感じでした。

どれが1番美味しいか?と聞かれると選べない(笑)

それぞれの美味しさがあるのでなんとも言えない・・・

一番奥・・・揚げ餃子

真ん中・・・中骨の唐揚げ(小さい魚)、ハゼの唐揚げ、腹骨の唐揚げ

手前 ・・・これからあら汁にする中骨(大きい魚)

魚の部位はなるべく無駄なく食べます。食べ方を工夫するだけで美味しくなりますよ。

この食事はお酒もすすみます。

晩御飯は豪勢でしたので、夜はぐっすりと寝れました。(テントの写真取り忘れました)

翌朝になり、2日目の釣り開始です。

海の景色はこんな感じ。

とても綺麗で、穏やかな海ですね。

手前は岩場なので、ちょい投げ釣りをやります。(主の釣りはちょい投げがほとんどですが)

1日目の夜とは異なり、魚種も違います。

キスがたくさん釣れますねぇ。

昨日は全然釣れなかったのに。。。

やっぱり午前中が釣れるのかもしれないですね。

その他に釣れた魚は、ハゼ、メゴチ、フグでした。

メインがキス釣りだったので他は全てリリース。

↓動画はこんな感じに

良型キス連チャン#Shorts#シロギス

結果

キスが20匹ほど釣れたので帰ります。(これまた写真撮り忘れました)

今までの島巡りは、基本的に朝行って帰ることが多かったですが、今回みたいに夜行って翌朝帰るというのも良いですね。

釣れる魚も違いますし、夜と早朝の方がサイズも大きいです。

まだまだ佐久島の魅力がたくさんありそうですね。

今後はあまり行ったことない北側と東側を攻めてみたいと思います。

佐久島再挑戦を誓う!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました