渡鹿野島【散策 釣り 食事 行き方】10月

島遠征

夏の暑さもなくなり、本格的な秋シーズンになってきました。こんな時期こそやっぱり離島巡りですよね。←なんでや!(笑)

さてさて今回の島遠征は渡鹿野島です!(2021/10/30~2021/10/31)

渡鹿野島とはどこか?というと・・・

Google先生も「神社のある小さな有人島」という名前で説明されてますね。

この島ですが、かつては遊郭があったとか、今でもじつはあるとかないとか・・・(ワクワク)

この島に行った後、釣り仲間のおじいさんに渡鹿野島行ってきたよ!と伝えたところ、女遊びか?と聞かれました(笑)。その年代人からすればそういうイメージの島なんですね・・・

今現在では、遊郭の存在はなく廃れている様です。

行き方ですが・・・

交通アクセス|渡鹿野島 (watakano.net)

バスで行ったり、車で行ったりと色んな交通手段がある様です。

ちなみに自分は、車で行きました。

船着場専用駐車場はなく、近くの旅館の駐車場に連絡すると置かせていただけました。

※近くの人に聞きまわったところ路駐している方もいる様でした。

天気が良く、釣り日和ですね。

船着場の待合場です。昔近くの公民館にこういう建物あったのを思い出しました(笑)。近くにトイレ、ゴミ箱がついており、何気に整ってます。

どうやらここに船が到着する様ですね。

船は8分に1度ぐらいのペースで到着しております(体感)。

渡鹿野島の連絡船#shorts#渡鹿野島

こんな感じで意外とシュールです。

それより、突っ込みどころは、船着場そっちなんだ!!!というとこですね(笑)。

渡鹿野島に到着しました!

さっそくオブジェ?みたいなのがあったので撮影しました。かなり年期が入っていますね。

哀愁が漂っていますね。島がまるで廃れていってしまってる事を揶揄している様に感じます。

キャンプの野営地を探していると、かつて活気のあったと思われる廃墟がみえてきました。「やっぱりこの島はかつて栄えていたんだなぁ。」と思わずぼやいてしまいました。

綺麗なビーチとそびえたつベンチが見えてきました。このベンチ達を見ていると、観光地としようとしている県の意思を感じます。

ビーチに来てみると、草が生えております。夏から今まででこんなに草が伸びるものか気になりますね。

浜辺にはゆるキャラ??っぽいキャラクターが・・・!

はい、ここにも哀愁が漂っております。熊の人形なんですかね? にしてもちょっと不気味です。夜暗い時では見たくないものですね。

もちろん廃墟ばかりではありません。現役のホテルもありました。大きなホテルのため、結構賑わってそうですね。こんな状況でなければ、きっと観光客で溢れているのでしょう。

小さいですが、公園もありました。遊具があまりないような・・・

進んで行くと島の向かいが見える場所につきました。こうしてみると離島ですが、あまり本島と離れていないものなんですねぇ。

行き止まりになりました。遊女の仏石らしきものが見えてきました。やっぱり遊郭だったんですねぇ。ここに来るまで忘れておりましたが、思い出しました。

ここで穴釣りを開始します。お酒と釣り竿、インスタ映えしておりますが、危ないのでお酒飲みながら釣りはオススメしません。

少し穴釣りをした後に、散策開始します。(釣果は後で・・・)

飲み屋街らしき風景が見えてきました。今は廃れていますが、これはこれで良い感じになっております。

PUBとかBARとかそんな感じの建物が!今までの島にはこういう建物なかったので島マニアとしてはびっくりですね!!!

路地には、猫がたくさんいます。海岸沿いには全く見なかったのに、どうやら飼われているみたいですね。

奥に進んでいったら、内海?の様な場所が見えてきました。ちょうど夕暮れ時だった為、すごく綺麗です。明日の朝はここで釣りしてみましょう。

先ほどまで廃墟ばかり写真でしたが、こういう老舗の旅館もありました。従業員さんはみんな着物を着ていて古風な雰囲気がありました。いつか泊まってみたいですね。

今更ながら、渡鹿野島は「ハートの島」ということで・・・

どういう意味でハートなんだ?とか思いながらそこは置いときましょう(笑)

綺麗なイルミネーションになるそうで。。。

そうこうしているうちに、暗くなってきたので、夜釣り開始しました。一緒に行った友人が大きな蟹を釣ってました。このサイズの蟹は魚市場でしか見たことないですね。(笑)さすが三重県の海です。

本日の釣果はこんな感じ。。。

これでもカサゴはリリースした方なんですが・・・

恐るべし渡鹿野島!これはもう根魚島というしか!

食事はこんな感じで・・・

唐揚げ、刺身、塩焼きと豪勢なラインナップになりました。やっぱり釣れたての魚達は美味しいですねぇ。外で食べてると尚更美味しさが増してきます。お米もすすんであっという間に完食してしまいました。

さて、食事が終わったら少しだけ夜中の散策開始です。(ワクワク感半端ない)

夜中の島は人気がなく、雰囲気が心霊スポットに来ている様ですね(笑)。←心霊スポット行ったことあるのか!?と突っ込みが入りそうですが・・・

特に看板に書いてある文字が不気味です。

渡鹿野島の赤いルートを進んで行き、島の反対側に行ってみます。

途中全く外灯がなく、ひたすら真っ黒な森の道を進んで行きました。脇にある草むらから「ガサガサ」と音がしたりして、何度も心臓がバクバクしてしまった・・・

途中に民家などもありましたがこれがなんとも不気味・・・

個人的には、この島で夜中で歩くのオススメできません(笑)。怖すぎます(笑)。

何度も怖い道を進んでいくとやっと反対側・・・

さっきまでの真っ暗な風景とは違い向こう岸の綺麗な風景が広がっています。

ふと後ろを振り向くとハートマークのイルミネーションが広がっておりました。

ここも一応観光地として作ってあるんだなぁとしみじみ感じましたね。

かなり疲れを感じてきたので、今日はここまでにして寝ることにしました。あー、帰り道がまた怖い・・・(笑)

次の朝へ・・・

次の日の朝はここで釣りすることになりました。ここは魚影も濃くて水も澄んでおります。虫エサもほとんどなくなってしまったのでジグヘッドにワームをつけて投げてみます。

竿先がいきなるズドンと重くなり。。。。な、なんと!!

マハタが釣れました地元では絶対に見ることのできない魚なので嬉しいですねぇ。

やっぱり三重の海は違うなぁと改めて感じさせられました。

この日の釣果は、こんな感じでした。

カサゴは25cmくらいあります!!!自己最長記録を更新しました。このサイズはでかい!

やっぱり違いますねぇ・・・←しつこいですね。

午前10時ごろには帰る支度をして帰ることに・・・

いやぁ、本当に良い島でした。遊郭島なんて呼ばれておりますが、関係なく自然豊かな島でしたね。

居心地も良いですし・・・

また来たいものですね。

おまけ・・・帰りにおかげ横丁に寄ったので写真をのせときます。

赤ふく餅試食セット
手こね茶屋 本店 手こね寿司

コメント

タイトルとURLをコピーしました